カウンター 2000.1.1〜  工芸楽しみ隊!   

■ 伝統的工芸品活用フォーラム 2008 ■



1. 伝統的工芸品活用フォーラム 2008 参加します!

昨年、参加しました「伝統的工芸品活用フォーラム」ですが、今年も開催と言うことで、エントリーしましたよ。

2007年夏より、始まりました、「伝統的工芸品フォーラム事業」の2年目です。
この事業は、普段おつきあいできない、デザイナーさんとのコラボレーション企画です。

前回は、ニューヨークで、デザインの勉強をされた、女性デザイナー阿部 和美さんと、「駿河竹千筋細工」のこれからを考えた新しい作品を作りました。このときは、女性にも喜ばれる、新しいインテリア商品をテーマに作り、楽しい作品が、色々できました。

同じテーマは、今回は、選べないので、全然、違うテーマの作品を作ります。また、新しいデザイナーさんとの出会いが楽しみです。(^^)

●伝統的工芸品活用フォーラム事業


2. 伝統的工芸品活用フォーラム 2008 行ってきましたよ!

7月1日(火)は、伝統的工芸品活用フォーラムに、参加のため、東京へ行って来ました。

昨年、参加しました「伝統的工芸品活用フォーラム」ですが、今年も開催と言うことで、行ってきましたよ。

2007年夏より、始まりました、「伝統的工芸品フォーラム事業」の2年目です。
この事業は、普段おつきあいできない、デザイナーさんとのコラボレーション企画です。

今回行ってきたのは、数十人のデザイナーさんと作り手の、出会いの会です。

行ってみて、びっくり!
去年よりも、テーブルの数が激減しているんですよ!

参加者のリストを見て、納得。
作り手が、30人に、パートナー(デザイナー)が、70人。
ちょっと、これは、バランスが悪いですよね。(^o^;

確か、去年は、作り手50人にパートナーが、60人くらいだったような気がします。
去年で、やめちゃったところが多いのでしょうか?

そういえば、発表会でもある、2月の展示会の参加者も少なかったですね。
あまり、良い組み合わせがなかったのでしょうか?

でも、私は、良い出会いがありましたので、今年も期待しています。

一通り、自己紹介が終わったところで、作り手のテーブルに、パートナーである、デザイナーさんが、やってきます。

駿河竹千筋細工という、ちょっと変わっていて、何でもできそうな竹細工は、デザイナーさん達の創作意欲をかき立てたのか、おかげさまで、たくさんの方が、きてくれましたよ。(^^)

若い方からは、ユニークなお話、また、ベテランの竹細工をよくご存じの方からは、頼もしいお話を伺えました。

これから、うまくアイデアが煮詰まっていけたら、うれしいです。


3. 伝統的工芸品活用フォーラム 2008 プランが届きました!

7月1日(火)に、出会いの会があり、その場でお話しさせていただいた、デザイナーさんからの提案〆切が、今週の22日(火)。
おかげさまで、たくさんのデザイナーさんからのアイデアが寄せられました。

とても、考えつかないような提案もあり、この中から、おひとりを選ぶのは、とても大変!
でも、一生懸命考えていただいた、プランですので、真剣に選んでいきたいと思います。


4. 伝統的工芸品活用フォーラム 2008 残念ながら中止します。

できそうにない物を、まず省き、できそうな物を見ていると、今までと基本的に変わらなく思えました。

今回は、残念ですが、中止することにしました。

求めたテーマが、「家具的の物」だったのが悪かったのかもしれませんね。


伝統的工芸品活用フォーラム事業

昨年のフォーラム事業の作品です。

伝統的工芸品活用フォーラム 2007 作品
伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 盛籠 時雨(しぐれ)

伝統的工芸品活用フォーラム 2007 作品
伝統的工芸品 駿河竹千筋細工 ペン立て 奏(そう)


ご感想お待ちしています工芸こだわり隊

手作り雑貨工芸品するがやさわやか伝統工芸 せんすじ