![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
●駿河竹千筋細工は、日本全国にある編む竹細工と違って、細い丸ひごをさして組み立てるとても繊細な竹細工です。
経産大臣により伝統的工芸品に指定されています。
|
●ペン立て 優 シングル 筒型ですが、ひごは、右上がりに差してあります。 ●作者 黒田雅年 ●素材、竹、ラッカー仕上げ。 ●直径8cm、高さ10.5cm ●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり、 ●箱 化粧箱入り ●価格 2750円(税込み)
個 |
|
●ペン立て 優 シングル 煤竹風 筒型ですが、ひごは、右上がりに差してあります。 ●作者 黒田雅年 ●素材、煤竹風加工竹、ラッカー仕上げ。 煤竹は、本来、古い民家の天井裏に使われていて、長年いぶされて、ちょっと茶色っぽくなった竹です。 ●直径8cm、高さ10.5cm ●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり、 ●箱 化粧箱入り ●価格 3080円(税込み)
個 |
|
●ペン立て 優 ダブル 筒型。竹ひごは左右2段に差しています。 ●作者 黒田雅年 ●素材、竹、ラッカー仕上げ。 ●直径8cm、高さ10.5cm ●説明書 「駿河竹千筋細工」しおり、 ●箱 化粧箱入り ●価格 3850円(税込み)
個 |
駿河竹千筋細工 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
メールは、こちらへ 有限会社 竹工房はなぶさ 「するがや」係 TEL&FAX 050-3346-5842 IP電話(OCN) 担当、黒田 雅年 |